レンジャーでしばらく強ボス廻りを続けて、改めて思ったのが「特訓スタンプ集めが楽しくできる」ということです。
効率だけ見れば、モンセロ温泉でグリンバングル&イエロバングルをひたすら狩る方がよさそうですが、自分の場合は眠くなってしまうんです(寝落ちとのバトルかも)。
なので、バトルを楽しめてオーブも集められる強ボス廻りがやっぱり好きです ^^
魔法戦士 + サポで悪夢の右手強&悪夢の左手強を攻略
今回は自キャラが魔法戦士(両手杖)で悪夢の右手強&悪夢の左手強と戦います。
今回 | 強ボス名 | 特訓 | オーブ | 個数 | 難易度 (魔戦時) |
守護者ラズバーン強*1 | 24 | どれか 2 つ | 2 | 低 | |
○ | 悪夢の右手強&悪夢の左手強 | 30 | パープルオーブ | 2 | 中 |
魔人エンラージャ強&ムッチーノたち | 30 | ブルーオーブ | 2 | 低 | |
破戒王ベルムド強&破戒王ベルムド影 | 30 | イエローオーブ | 2 | 高 | |
やるきのジャーミィ&やるきのバーティ | 30 | レッドオーブ | 2 | 中 | |
ヘルバトラー強 | 35 | グリーンオーブ | 2 | 高 |
*1 倒した手下の数でスタンプ数が変わるようです。
杖魔戦なので、おもな立ち回りはバフ配りになります。なるべく戦闘不能にならないように敵との距離を保ちながら PT の戦闘力を底上げします。
PT 構成
この記事の PT 構成は次のようになります。
[su_note note_color=”#fbf4d7″ radius=”1″]魔戦 85(自キャラ)+ 戦 85・レン 85・僧 85(すべてサポ)[/su_note]
魔法戦士(自キャラ)
必要な呪文と両手杖スキル(呪文は Lv. 43 以上ならすべて揃っています)
- バイキルト
- ピリオム
- 早詠みの杖(両手杖スキル)
- 復活の杖(両手杖スキル)
あればバトルが楽になるもの
- フォース範囲化
- フォースブレーク
- マダンテ
敵に応じてフォースを使いこなせる方はフォース範囲化があるとバトル時間が短縮できると思います(自分は覚えきれません・・・)。
フォースブレークやマダンテがあるとバトルが楽になりますが必須ではありません。
戦士(サポ)
必要なオノスキル
- 蒼天魔斬
- 鉄甲斬
- 真・オノむそう
必要なゆうかんスキル
- チャージタックル
- 真・やいばくだき
真・やいばくだきはこうげき力ダウンと与ダメージ 50% 減少に目が行きがちですが、通常の 3.5 倍という強力なこうげき力も大きな魅力です。
[su_highlight background=”#fbf4d7″]作戦は “ガンガンいこうぜ” にします。[/su_highlight]
レンジャー(サポ)
必要な呪文( Lv. 68 以上ならすべて揃っています)
- ベホイミ
- ザオラル
- ベホイム
必要なオノスキル
- 蒼天魔前
- 鉄甲斬
- 真・オノむそう
あればバトルが楽になるもの
- あんこくのきり
- ジバルンバ
- フェンリルアタック
レンジャーのサポを探すときに大事なのが、かいふく魔力 260 以上というラインです。
レンジャーの重要な役割の一つに、ザオ・ザオラルによる蘇生があるのですが、かいふく魔力が 260 以上あれば失敗が大幅に減り、 270 以上ではほぼ 100% 成功するようです。
僧侶が回復で手がいっぱいなときに、レンジャーによる蘇生が重要になってきます。
[su_highlight background=”#fbf4d7″]作戦は “ガンガンいこうぜ” にします。[/su_highlight]
最近気づいたのですが、”ガンガンいこうぜ” でも回復や蘇生はしっかりやってくるので、攻撃時は全力で戦ってもらいます。
僧侶(サポ)
悪夢の右手強&悪夢の左手強は、眠りやマヒなどの状態異常攻撃は使ってこないので
- Lv. 63 以上(ベホイムまで使える)
- かいふく魔力が 500 以上
- 天使の守り(しんこうスキル)
- 聖なる祈り(しんこうスキル)
が揃っていれば十分です。
スティックスキルのラピッドステッキや盾スキルのファランクスがあるとさらに安心ですが、僧侶をサポ登録している方は、この 2 つを取得済みの方が多いのですぐに見つけられると思います。
[su_highlight background=”#fbf4d7″]作戦は “いのちだいじに” にします。[/su_highlight]
戦い方
常に意識すること
- すてべのサポキャラと敵の位置をよく見て範囲攻撃に巻き込まれない距離を取る
- できるだけ僧侶のベホマラーが届く範囲で行動する
- 自分がタゲになったら、ひたすら敵を引っ張る(逃げる)
基本的な立ち回り
- 開幕後、早詠みの杖
- 戦士とレンジャーにバイキルトをかける
- ピリオムを 2 回
- 魔結界を 2 回(ドルマドンにそなえる)
- 戦士かレンジャーの蘇生のタイミングに合わせてバイキルトとピリオムをかけ直す
- バフの更新(早詠みの杖、バイキルト、ピリオム、魔結界)
- フォースブレークやマダンテを取得しているときは敵の行動の合間に使う
- 2 キャラ以上戦闘不能または僧侶が回復で忙しいときは復活の杖で蘇生する
注意点
- 早詠みの杖、バイキルト、ピリオムを使うときは自分がタゲになっていないときのみ
- アクアカイザーのタゲになったときはほぼ助からないが、発動されるまでの時間が長いため、ギリギリまでバフの更新を続ける
- 復活の杖はザオ・ザオラルと違ってチャージタイムが必要なため、本当に必要なときだけ使う(基本的な立ち回り 8 のようなとき)
参考動画
装備は魔法戦士の職業クエストでもらったもの(たしか Lv. 30 装備かな?)なので性能はあまりよくないのですが、敵との距離をとった状態でバトルしているので影響は少ないです。
やっぱり、アクアカイザーが強烈です。真・やいばくだきが入っていないと、1 発で戦闘不能になってしまいますね ・・・。
でも、蘇生役が 3 キャラ揃ってますので十分に対応できます ^^
まとめ
自キャラが両手杖の魔法戦士の場合、他の強ボスでも
距離を取って戦う
ことになるため、基本的に今回の悪夢の右手強&悪夢の左手強の戦い方と同じになります。
ですので、基本的な立ち回りさえつかんでしまえば、他の強ボスとのバトルも有利に進められると思います*。
*やるきのジャーミィのみ、この戦い方に加えてイチゴやジャム爆弾の対策が必要ですので、別記事をアップする予定です。
コメント