カード&コインボス
第 1 セッション(悪霊の神々 3 連戦)
「悪霊の神々のカード期限迫る!w」とのフレさんからお誘いがあり、自分も期限が近い同じカードがあったので、参加してきました。
ボス名 | 構成(全員 Lv. 80 ) | 結果 | アイテム | |
1 | 悪霊の神々 | バト・僧・魔・どう | × | |
2 | 悪霊の神々 | バト・僧・魔・どう | ○ | 悪霊の仮面 |
3 | 悪霊の神々 | バト・僧・魔・どう | ○ | 悪霊の仮面の破片 x 1 |
初戦は開始早々にバズズにマホトーンで呪文を封印されてしまい、封印が解けたと思ったらザラキーマで戦闘不能になってしまうという最悪の連鎖が・・・。
いったんは体制を立て直したのですが、天使の守り前の僧侶さんがアトラスに踏みつけられてから、一気バトルの流れが悪くなり全滅してしまいました;;
2 戦目と 3 戦目はバズズがあまりマホトーンを唱えなかったため、封印されることがなく、ラリホーマもいつもの確率くらいで入ったため、落ちついたバトルになり連勝できました。
ひさしぶりの悪霊の神々戦で、どうぐ使いの準備と立ち回りを忘れかけていたので、反省も兼ねて整理してみます。
どうぐ使いの準備
- 封印ガードがない場合は、バトル前に僧侶さんにキラキラポーンをお願いしておく(優先度は高)
- 即死ガードがない場合は、バトル前に僧侶さんに聖女の守りをお願いしておく(優先度は中)
どうぐ使いの立ち回り(基本)
- 開幕はとにかくベリアルとアトラスをラリホーマで眠らせることに集中する
- ベリアルとアトラスが寝たら物理系アタッカーにバイオシン x 2 を入れる
- マジックバリア x 2 を入れる
- ベリアルとアトラスが起きてきたら再びラリホーマで眠らせ、まだ寝ていたらスクルトの状態を見て、必要なら 2 段目まで入れる
- PT の MP の状態を見ながら(特に物理系アタッカー)、どうぐ倍化術とどうぐ範囲化術を使い、まほうの小ビンやまほうのせいすいで補充する
どうぐ使いの立ち回り(基本のあとに状況に応じて実施)
- 敵を集中攻撃している物理系アタッカーの近くでメディカルデバイスと磁界シールドを展開
- ハンマー持ちの場合はチャージがたまったらスタンショットで足止め
- どうぐ倍化術&どうぐ範囲化術の更新と PT の MP 管理
- ベリアル一匹になるまでラリホーマで敵の眠りを更新
- スクルトとマジックバリアを更新
- 余裕があればピリオム x 2も入れる
- ハンマー持ちの場合、ベリアル一匹になったら(余裕のある人はいつでも可)キャンセルショットでイオナズンやジゴスパークなどの特技をキャンセル
こうしてみると、どうぐ使いってやることが多くて、本当に忙しい職ですね ^^;
でも、動きの組み合わせや順番の入れ替えで、バトルの流れをコントロールできるので、そこがおもしろかったりします。
どうぐ使い、楽しいです!
第 2 セッション(バラモス&アトラス)
チームチャットでカードボス戦のメッセージがあったので、参加させてもらいました。感謝です^^
ボス名 | 構成(全員 Lv. 80 ) | 結果 | アイテム | |
1 | バラモス | 魔・魔・パラ・僧 | ○ | 魔王のネックレスの破片 x 2 |
2 | バラモス | 魔・魔・パラ・僧 | ○ | 魔王のネックレス |
3 | バラモス | 魔・魔・パラ・僧 | ○ | 魔王のネックレス |
4 | バラモス | 魔・魔・パラ・僧 | ○ | 魔王のネックレス |
5 | アトラス | バト・盗・戦・僧 | ○ | バトルチョーカー |
6 | アトラス | バト・盗・戦・僧 | ○ | バトルチョーカーの破片 x 1 |
7 | アトラス | バト・盗・戦・僧 | ○ | バトルチョーカーの破片 x 1 |
8 | アトラス | バト・盗・戦・僧 | ○ | バトルチョーカーの破片 x 1 |
しばらく僧侶をやっていなかったので、無理を言って担当させてもらいました。しかも、魔 x 2 なので僧 1 枚です (チムメンのみんなは、きっと怖かっただろうと・・・)。
バラモス戦の僧侶のおもな仕事は
- キラキラポーン(パラディン最優先)で状態異常を防ぐ
- ズッシードでパラディンの重さを維持する
- スクルトで PT のしゅび力を上げる
- 回復&蘇生
になると思います。そして僧侶修業中の身として悩んでしまうのがバフ(ここではキラキラポーン、ズッシード、スクルトですね)の更新タイミングです。
バフの効果を示すアイコンが点滅してから更新するか、点滅する前に時間を見計らって更新するかの自分なりの答えがまだ見つかっていません。
バフの効果時間も
- キラキラポーン( 120 秒)
- ズッシード( 90 秒)
- スクルト( 120 秒)
のように微妙に揃っていないので、感覚的に時間の長さを覚えるのが難しいです。
そろそろ点滅が始まると思って更新したのに、実はまだ 1 分以上余裕があったりすると 1 ターン無駄になり、回復&蘇生に備えるためのターンの貯めが難しくなります。
しかし、アイコンの点滅が始まってから効果が切れるまでの時間は 12 秒 〜 15 秒(実測)なので、コマンド選択>ターゲット選択>詠唱>発動>効果適用までを考えると間に合わない可能性もあります。
・・・
こんな感じで悩んでいるのですが、とりあえず現時点ではアイコン点滅前にバフの更新をするようにしようと思います。
理由は、複数のキャラのアイコンの点滅が同時に始まると、更新が間に合わなくなるキャラが出てきてしまうからです。
ですので、当面は各種バフの効果時間を体で覚えて自然に更新ができるように修行を積んでいこうと思います。
スーパー僧侶への道は遠い ・・・
コメント